2025/05/17 01:51
2025年5月29日(木) 11:00~13:10 予約制 < 13:30以降は予約不要 >
北村妙子氏による硝子の注ぐうつわ、火にかけられるピッチャーとポットを、常設作品とともにご紹介いたします。
13:10まではご予約の方を優先してご案内し、13:30以降は予約不要です。
ぜひ、実際に手に取ってじっくりご覧くださいませ。
技法について
北村妙子さんの作品は、「バーナーワークブロー」という技法で制作されています。
ガスに酸素を加えた約2,000度の炎を使う酸素バーナーを用い、筒状のガラス管を回しながら溶かし、息を吹き込んで成形する吹きガラスの技法です。
この手法は、日本ではまだあまり知られていませんが、理化学器具(試験管やフラスコ)をつくる職人の伝統技術を基にしています。繊細ながらも精度の高い成形が可能で、美しさと実用性を兼ね備えた作品が生まれます。
素材について
使用されているのは、**パイレックス(耐熱ガラス)**という特殊な硬質ガラスです。
透明度が高く、軽くて丈夫なだけでなく、耐熱性にも優れています。
ポットは直火にかけることが可能で、グラスには熱湯を注いでも安心してお使いいただけます。
また、カメラのレンズや理科の実験器具にも用いられるほどの耐久性を誇り、「ガラスは壊れやすいのでは…」という不安にも安心してお応えできる素材です。
ご予約について
予約受付:5月20日(火) 11:00~
お申し込み方法
以下の内容を記載の上、メールにてお申し込みください。
メール宛先 : naduna@m5.kcn.ne.jp
件名 : 北村妙子 — 硝子の注ぐうつわ — 入店予約
記載事項:
- ご氏名
- ご住所
- お電話番号
- ご希望の時間帯
予約枠:
① 11:00~11:30
② 11:50~12:20
③ 12:40~13:10
※場合により身分証明書のご提示をお願いすることがございます。
ご予約のお返事は当選の方のみ3日以内にご連絡を致します。
お返事がない場合は13:30以降にご来店ください。
皆様のご予約ご来店をお待ちしています。